2019.07.05 お知らせ 「12人の医院経営ケースファイル」出版記念講演会 クリニック経営について、取り組みや事例を紹介した医療業界で初めての出版本 「12人の医院経営ケースファイル」が7月に出版されます。 全国の開業医が本だけでは伝えきれない内容を出版記念講演会でお伝えいたします。 科目は違えど、クリニックを運営する中で出てくる課題や悩みは共通しています。成功しているクリニックはそれをどうやってクリアしてきたのか。院長自らが伝える貴重な講演会です。 この機会に是非お越 2019.04.01 メディア情報 『世界一受けたい授業』再放送のお知らせ 齋藤院長が出演した2月9日放送の日本テレビ『世界一受けたい授業』が再放送されます。 前回の放送を見逃した方はこの機会に是非ご覧ください。 日時 : 4月6日(土曜日)午前10時30分〜11時25分 2019.03.31 お知らせ 出版記念講演会が開催されました 目黒川は桜が満開! そんな日曜日。目黒外科では「世界一わかりやすい下肢静脈瘤の治療と予防」の出版記念講演会が開催されました。 多数の方にご参加いただき盛況のうちに会を終えることができました。 ご参加くださった皆様、ありがとうございました! 2019.03.26 メディア情報 陰部静脈瘤の記事が掲載されました 1月23日の北羽新報と2月6日の釧路新聞に齋藤院長が寄稿した陰部静脈瘤の記事が掲載されました。 2019.03.16 お知らせ 出版記念講演会のお知らせ 2月22日に目黒外科院長齋藤陽の著書『世界一分かりやすい下肢静脈瘤の治療と予防』が出版されました。 このたび書籍出版を記念して講演会を開催いたします。 テーマはズバリ!「世界一分かりやすい下肢静脈瘤の治療と予防」です。 目黒川でのお花見のついでに是非お立ち寄りください。 日時 : 3月31日(日曜日)14時から15時(開場 13時30分) 場所 : インテグラル株式会社東京本社 2019.03.02 メディア情報 【TV出演情報】『世界一受けたい授業〜春に気をつけたいカラダの部位2時間スペシャル』 3月9日(土曜日)19時00分放送の 日本テレビ『世界一受けたい授業この春気になるカラダの部位ランキング2時間スペシャル』に齋藤院長が出演します。 春に気をつけたい体の部分をランキング形式で取り上げます。 齋藤院長は「ふくらはぎ」の解説を担当します。 先月の放送で反響の大きかった下肢静脈瘤に加えて、最近の高齢化社会で問題となっている「○○○」についても解説します。 詳しい内容は、オンエア 2019.03.01 メディア情報 雑誌『ビルと環境』に下肢静脈瘤に関する記事が掲載されました 雑誌『ビルと環境』に記事が掲載されました。 下肢静脈瘤について解説しています。 立ち仕事による足のだるさ、むくみなどでお悩みの方にお読みいただければと思います。 2019.02.28 お知らせ 【専門医が教える世界一わかりやすい下肢静脈瘤の治療と予防】絶賛発売中!! 『世界一わかりやすい下肢静脈瘤の治療と予防』絶賛発売中! 齋藤院長の著書「専門医が教える世界一わかりやすい下肢静脈瘤の治療と予防」絶賛発売中です! 全ページフルカラー。豊富な写真とイラストを盛り込み、分かりやすく解説しています。 書店やインターネットでご購入いただけます。 https://www.amazon.co.jp/世界一わかりやすい“下肢静脈瘤”の治療と予防-見過ごしてはいけな 2019.02.10 お知らせ 【出演情報】日本テレビ「世界一受けたい授業」に出演しました! 2月9日放送の日本テレビ「世界一受けたい授業」で目黒外科の齋藤院長が下肢静脈瘤について授業を行わせて頂きました。 放送をご覧頂きました皆さま、誠にありがとうございました。 下肢静脈瘤は命に関わる病気ではありません。 しかし、だからといって何もしないでよいということではありません。 皆さまがストレスなく日々を過ごしていくためには予防や治療は効果的です。 私は、患者さ 2019.01.30 お知らせ 『専門医が教える 世界一わかりやすい”下肢静脈瘤”の治療と予防』出版のお知らせ 目黒外科院長の齋藤が執筆した書籍が来月出版されます。 タイトルは『専門医が教える 世界一わかりやすい“下肢静脈瘤”の治療と予防』です。 全ページフルカラーで写真やイラストを豊富に盛り込み、下肢静脈瘤という分かりにくい病気をとても分かりやすく解説しました。 下肢静脈瘤でお悩みの方、医療現場でもご活用いただければ幸いです。 医学通信社より2月中旬発売予定です。 ご予約はこちらをクリック↓↓ 10 11 12 13 14