下肢静脈瘤について
Medical
Medical
静脈瘤の治療方法は大きく分けて「症状を改善させる治療」と「見た目を改善させる治療」の2通りあります。
それぞれ詳しくご説明していきます。
また、痛み・手術跡への配慮についてもご説明しておりますのでこちらご確認ください。
診療内容 | 3割負担 | 1割負担 |
---|---|---|
初診料+超音波検査 | 約2,500円 | 約900円 |
血液検査+心電図 | 3,000円 | 1,000円 |
硬化療法(1回あたり) | 5,000円 | 2,000円 |
ストリッピング手術(片足) | 33,000円 | 11,000円 |
下肢静脈瘤血管内焼灼術(片足) | 45,000円 | 15,000円 |
再診料+超音波検査 | 2,000円 | 600円 |
下肢静脈瘤血管内焼灼術実施・管理委員会より指導医に認定されています。
豊富な経験、知識、確かな技術をもとに、患者さんのお悩み、ご希望に応じて適切な治療方法を提案することができます。
他、当院の下肢静脈瘤治療へのこだわりをご紹介します。
20年間で下肢静脈瘤手術は約3000件以上を経験。ストリッピング手術、高位結紮術、高周波血管内焼灼術、レーザー焼灼術、静脈瘤切除術、硬化療法など、下肢静脈瘤にまつわるすべての治療に習熟し、患者さんのお悩み、ご希望に応じて適切な治療方法を提案することができます。