2017.08.02 写真で見る治療経過 【治療経過】なかなか湿疹が治らなかった患者さん 下肢静脈瘤にお悩みの方は 治療をすれば症状が改善するのか? 治療後に痛みは出ないだろうか? 合併症は起こらないだろうか? どのような経過をたどるのか? など、様々なご心配をされていると思います。 そこで、当院で治療を受けられた患者さんの治療経過をお示ししたいと思います。 同じような症状でお悩みの方の参考になれば幸いです。 左足のすねの湿疹・かゆみがなかなか治ら 2017.07.29 わかりやすい下肢静脈瘤の教科書 「一次性静脈瘤」と「二次性静脈瘤」の違いとは 下肢静脈瘤は2種類あります。 ● 一次性静脈瘤 ● 二次性静脈瘤 一次性静脈瘤とは、先天性(生まれつき)あるいは後天性(立ち仕事や妊娠による)にできた静脈瘤をいいます 二次性静脈瘤とは、深部静脈血栓症(エコノミークラス症候群とかロングフライト症候群ともいいます)という病気により深部静脈が血栓で閉塞してしまい、心臓へ帰るバイパス道路が必要となってできた静脈瘤をいいます。 二 2017.06.26 Q&A Q&A 弾性ストッキングは夜も履いた方が良いのでしょうか? 下肢静脈瘤は、足の静脈にある逆流防止弁がダメになってしまい、血液の渋滞が起こります。 そのため、血液中の水分や老廃物が足に溜まり、だるさやむくみ、こむら返りなどの様々症状が現れます。 そこで、血液の渋滞を解消するのに役立つのが弾性ストッキングです。 弾性ストッキングは、足を圧力により締め付けて、血液を下から上に押し上げてくれる役割をします。 ちょうど歯磨き粉やマヨネーズを絞 2017.06.24 お知らせ 明日は日曜診療日です おはようございます。下肢静脈瘤専門クリニックの目黒外科です。 6月25日は日曜診療です。 平日は忙しくてなかなか受診することが難しいという方に喜ばれています。 まだ若干予約枠がお取りできますので、お気軽にお申し込みください。 目黒外科ホームページ https://meguro-geka.jp/ または、お電話 03-5420-8080 まで 2017.06.20 ご挨拶 本日臨時休診日です 目黒外科は本日臨時休診日です。 ご迷惑をおかけして申し訳ありません。 院長 齋藤 陽 2017.06.16 わかりやすい下肢静脈瘤の教科書 たったこれだけで!? 足の静脈を流れる血液を「10」とすると、大伏在静脈を流れる血液の量は「1」くらいです。 ところが、この「1」しかない血液が逆流するだけで様々な症状が起こるのです。 たったの1割で!?と思われるかもしれません。 例えば、駅の上り階段。たった数人が逆に降りてきただけでこれだけの渋滞が起こります。 静脈の逆流も、ほんの少しの逆流で血液の渋滞が起こるのです。 2017.06.15 わかりやすい下肢静脈瘤の教科書 ホルモン剤と下肢静脈瘤治療 下肢静脈瘤治療を行う際には、必ず現在服用中のお薬をお聞きしています。 理由は、婦人科疾患や前立腺の病気でホルモン製剤を服用中の方は 足の静脈に血栓(血のかたまり)ができやすい傾向にあるからです。 下肢静脈瘤の血管内焼灼術、ストリッピング、硬化療法が必要となった場合、 ホルモン製剤を治療の1か月前から中止していただく必要があります。 もしホルモン製剤を中止できない場合は、下肢静脈瘤の治療は 2017.06.11 ご挨拶 日曜診療 目黒外科の特徴は、日曜診療です。 平日はお仕事でなかなか受診できなくてお困りの方、是非この機会に当院をご利用ください。 次回の日曜診療は6月25日です。 下肢静脈瘤専門クリニック 目黒外科 目黒駅東口徒歩30秒 下肢静脈瘤血管内焼灼術の指導医が診察します 日曜診療 当院の下肢静脈瘤治療は全て保険診療です。 高周波、レーザーいずれも治療 2017.06.11 ご挨拶 診療予約について 当院では、お一人お一人のお悩みをお聞きし、検査診断も丁寧に行いたいと考えております。 そのため、診察時間を充分に確保するため、予約制をとらせていただいております。 ご予約がなく直接ご来院いただいた方には、 その時に予約が入っていなければ、待ち時間なしで診察させていただきます。 ただし、診察予約が入っていた場合は、当日で予約のお取りできる時間にあらためてお越しいただくか、ある 2017.06.07 わかりやすい下肢静脈瘤の教科書 足が赤く腫れて痛くなる血栓性静脈炎と下肢静脈瘤の関連について 下肢静脈瘤のある方は、ある日突然足が痛くなって赤く腫れたら血栓性静脈炎を疑いましょう 血栓性静脈炎は、体の表面を走る表在静脈に血のかたまり(血栓)ができて、血栓ができた部分を中心に静脈の炎症がおきる病気です。 下肢静脈瘤の方にしばしばみられる合併症です。 今回は、下肢静脈瘤と血栓性静脈炎の関連についてお話します。 血栓性静脈炎の原因 以下の 3 つの要素が重なると血栓ができや 17 18 19 20 21