2017.03.21 わかりやすい下肢静脈瘤の教科書 下肢静脈瘤に関する誤解 巷で広まっている下肢静脈瘤に関する都市伝説 テレビや雑誌などで取り上げられることの多い下肢静脈瘤ですが、いまだに間違った情報がインプットされたままの方にお会いします。 今回は下肢静脈瘤に関する都市伝説をご紹介します。 その1.下肢静脈瘤はボコボコした血管を切れば治る。 下肢静脈瘤の診療をしていて、感じることがあります。 世の中の人々は下肢静脈瘤について、このように勘違いをされているのかと。 2017.03.11 わかりやすい下肢静脈瘤の教科書 弾性ストッキング 静脈の渋滞(うっ滞)を解消するためには 1.圧迫療法:渋滞している血液を圧迫により上に押し上げる 2.外科治療:逆流している静脈を閉塞または抜去して逆流をなくしてしまう などの治療があります。 弾性ストッキングは、医療用に作られた靴下です。 普通の靴下と異なる点は、足にかかる圧力が強いことです。 弾性ストッキングには、足にかかる圧力の強さにより「弱圧」「中圧」「強圧」とに分かれます 2017.03.10 わかりやすい下肢静脈瘤の教科書 高周波カテーテルによる治療 2014年6月より、下肢静脈瘤に対する 「高周波(ラジオ波)カテーテルによる血管内焼灼術」が保険適応となりました。 欧米ではこの治療方法が主流で、当院でも、この最新治療を行います。 スパゲティくらいの細いカテーテルを、治療する静脈の中に挿入します。 カテーテルの先端が120度となり、その熱により静脈が閉塞します。 2017.03.09 わかりやすい下肢静脈瘤の教科書 下肢静脈瘤の症状 下肢静脈瘤の症状は、主にふくらはぎに起こります。 理由は、老廃物で汚れた静脈血が重力で落下して、膝から下にたまるからです。 朝起きた時には足のむくみは改善しています。 ペットボトルを横に倒すと分かりますが、寝ている間に血液が頭の方へ移動するからです。 朝起きて、座ったり立ち上がると、重力により血液が下に落ち始めます。 ですから、朝よりも夕方以降に症状が現れることが多いです。 足のこむら 2017.03.08 わかりやすい下肢静脈瘤の教科書 静脈血の交通整理の方法 静脈血の渋滞を解消するもう一つの方法は、血液に交通整理することです。 どのような方法で交通整理を行うのか? それは、交通渋滞を引き起こしている静脈を通行止にするのです。 逆流防止弁の壊れたダメな静脈に血液が入り込んでしまうから、 入り込んだ血液が戻ってきてしまうのです。 一方通行のため進入禁止の道も、標識がなければ車は侵入してしまいます。 ですから、このダメな静脈に血液が入り込まないよ 2017.03.08 わかりやすい下肢静脈瘤の教科書 日本人の10人に1人、出産経験のある女性の半数は下肢静脈瘤。 下肢静脈瘤は、40歳以上の女性に多く認められ、年齢とともに増加していきます。 男女比はおおよそ、男:女=3:7です。 日本人では15歳以上の男女の43%、30歳以上では62%もの人に静脈瘤が認められたとの報告もあります※1。 2005年の40歳以上を対象とした調査※2では、全体で8.6%(男性3.8%、女性11.3%)に認められ、患者数は1000万人以上と推定されます。 また、出産経験のあ 2017.03.05 わかりやすい下肢静脈瘤の教科書 静脈血の渋滞(うっ滞)を解消する方法 静脈血の渋滞(うっ滞)をする方法は、大きく分けて2つです。 1.圧迫療法 2.手術療法 一つは、圧迫療法です。 静脈血が渋滞(うっ滞)している足を医療用のストッキングで圧迫する方法です。 医療用のストッキングは「弾性ストッキング」といい、通常のストッキングと比べて圧迫力が強いのが特徴です。 弾性ストッキングがふくらはぎを圧迫することで、渋滞している血液を上に押し上げる効果があります 2017.03.04 わかりやすい下肢静脈瘤の教科書 血液の渋滞を解消するにはどうすればいいか? 逆流防止弁の壊れた静脈は、安全ストッパーの壊れたゲレンデリフトのようなもので、スキーヤーは山の上に向かって登ることができません。 リフト乗り場は大渋滞です。 では、この状況を改善するにはどうすればよいか? 本物のスキー場にはリフトがいくつもあるように、人間の足にも静脈は複数存在します。 壊れたリフトではなく、正常に作動するリフト乗り場にスキーヤーを誘導すれば、スキーヤーは山の上に登ることが 2017.03.04 わかりやすい下肢静脈瘤の教科書 静脈がクネクネ曲がって太くなる理由 血液の流れは、スキー場に例えることができます。 山頂(心臓)から次々とスキーヤー(血液)滑ってきて、麓のリフトに並びます。 静脈はリフトと同じです。山頂(心臓)に向かってスキーヤー(血液)を運んで行きます。 静脈の血流逆流を防止する弁がダメになると、血液が重力により落下してきます。つまり、リフトが逆回転してスキーヤーが麓に降りてきてしまいます。 するとどうなるでしょう? リフトを待つ 2017.03.02 わかりやすい下肢静脈瘤の教科書 血液が渋滞すると何が起きるか? 血液中のゴミ(老廃物)をたっぷりと含んだ血液が渋滞すると、どうなるでしょうか? まずは足に血液がたくさんたまるので、足がむくみます。 足の血管も浮き出てきます。 血液のゴミには、疲れの原因となる乳酸という物質があります。 乳酸が足にたまると、足が疲れたり、夜中に足がつります。だるさも感じます。 血液のゴミが足の皮膚にたまって、皮膚の色が悪くなり(色素沈着といいます)、 かゆみや湿疹 5 6 7 8