【体験談】目黒外科で下肢静脈瘤を治療した患者さまの声|手術後の変化とは? | 目黒外科

Medical下肢静脈瘤のすべて

2025.04.07

【体験談】目黒外科で下肢静脈瘤を治療した患者さまの声|手術後の変化とは?

記事執筆Author

目黒外科 院長 齋藤 陽(あきら)

目黒外科 院長
齋藤 陽(あきら)

  • 日本外科学会 外科専門医
  • 脈管専門医
  • 下肢静脈瘤に対する血管内焼灼術の実施基準による実施医、指導医

詳しいプロフィール

下肢静脈瘤治療を受けられた患者さまの声|目黒外科

目黒外科で治療を受けられた患者さまから寄せられた、実際の体験談をご紹介します。

足のむくみやだるさ、皮膚トラブル、お仕事への影響など、それぞれの悩みに向き合ったリアルな声をぜひご覧ください。

※プライバシー保護のため、氏名や顔写真は掲載しておりません。

立ち仕事で足のむくみに悩んでいた方の声

【50代・女性・横浜市在住・看護師さん】

【治療前のお悩み】

看護師です。基本的に立ち仕事なので、勤務が終わる頃には足がむくんでいました。1年前くらいからむくみに左右差が出てきて、良く見ると膝の下に青い血管が浮き出ていました。同僚に話をしたところ、知り合いが目黒外科で手術を受けて楽になったと聞いたので、思い切って受診しました。

【治療を受けた感想】

レーザーカテーテルの治療を受けました。薬で眠るという事に恐怖を覚える方が多いと思うのですが、実際は心地よく眠っていたら目が覚めました。手術は静脈麻酔で眠っている間に終わったので一瞬でした。傷は針の穴が数か所だけで、術後に鎮痛剤を飲むこともありませんでした。

【治療後の変化】

手術の前に説明されていた通りの経過で順調です。足がむくまなくなり、勤務が終わった後も足がすっきりしています。もっと早く治療すればよかったと思いました。看護師をしていますが、実は下肢静脈瘤についてあまり良く知りませんでした。私の周囲にも足の静脈瘤で悩んでいる人がいるので、自分の経験を教えてあげたいと思います。

皮膚科で紹介されて受診。かゆみがなくなって快適に

【40代・男性・東京都大田区在住・会社員】

【治療前のお悩み】

高校か大学時代の頃から左足に静脈瘤が出始めました。特に症状も何もないので放っておいたのですが、だんだん皮膚の色が黒ずみ始めてかゆくなってきました。近所の皮膚科を受診したら専門医を受診するように勧められて、目黒外科がいいと言われたので受診しました。

【治療を受けた感想】

静脈瘤のせいで皮膚炎になっていると聞いて潰瘍になったらまずいと思い手術を受けました。麻酔で眠っていたらいつの間にか終わっていて、麻酔が切れたあともほとんど痛みもありませんでした。次の日から普通に会社に行けましたし、仕事にも支障ありませんでした。

【治療後の変化】

足の色は多少薄くなりましたが、先生の話ではどうしても残ってしまうとの事。男なので見た目はあまり気にしませんが、かゆみがなくなったのが良かったです。仕事柄いろいろな人と接するので、もし静脈瘤の人がいたら目黒外科を紹介します。

あなたも同じようなお悩みで悩んでいませんか?

目黒外科ではこれまでに5500件以上の手術実績をもとに、一人ひとりに合わせた最適な治療をご提案しています。

足のだるさ、むくみ、血管のふくらみなど、気になる症状があればお気軽にご相談下さい。

▼下肢静脈瘤のご相談・ご予約はこちらから▼

目黒外科 予約バナー

目黒外科のご案内

目黒外科は、下肢静脈瘤レーザー手術件数日本最多(2020年から5年連続)の実績を持つ、下肢静脈瘤専門クリニックです。
28年以上にわたり下肢静脈瘤治療に専念してきた院長が、診察・検査・説明・手術・フォローアップまで一貫して担当
完全予約制・日曜診療対応で、忙しい方でも安心してご来院いただけます。
足の症状や血管の浮きが気になる方は、ぜひ一度ご相談ください。

▶ 目黒外科の詳細はこちら

院長著書のご紹介

目黒外科 院長・齋藤 陽は、下肢静脈瘤に関する知識をまとめた書籍
専門医が教える世界一わかりやすい“下肢静脈瘤”の治療と予防』(医学通信社)を執筆しています。

実際の治療例を交えながら、下肢静脈瘤の原因・症状・最新治療法・セルフケアについて、専門医がやさしく解説した一冊です。
下肢静脈瘤に悩む方、治療を考えている方にぜひ手に取っていただきたい内容となっています。

下肢静脈瘤に関する書籍の表紙画像
📚 下肢静脈瘤についてさらに深く知りたい方にぴったりの一冊です!

ご予約・お問い合わせcontact / reservation

tel:03-5420-8080

受付時間
9:00〜13:00、14:00〜18:00
休診日
水・土・日(隔週)・祝