#【医師監修】下肢静脈瘤手術の麻酔方法とは|静脈麻酔・TLA麻酔を詳しく解説|目黒外科 | 目黒外科

Medical下肢静脈瘤のすべて

2024.05.26

【医師監修】下肢静脈瘤手術の麻酔方法とは|静脈麻酔・TLA麻酔を詳しく解説|目黒外科

記事執筆Author

目黒外科 院長 齋藤 陽(あきら)

目黒外科 院長
齋藤 陽(あきら)

  • 日本外科学会 外科専門医
  • 脈管専門医
  • 下肢静脈瘤に対する血管内焼灼術の実施基準による実施医、指導医

詳しいプロフィール

【医師監修】下肢静脈瘤手術の麻酔方法とは|静脈麻酔・TLA麻酔を詳しく解説|目黒外科

【医師監修】下肢静脈瘤手術の麻酔方法を徹底解説

下肢静脈瘤の手術を考えたとき、「麻酔は大丈夫だろうか?」と不安に思う方は少なくありません。
本記事では、手術に使用される麻酔方法を分かりやすくご紹介し、安心して治療に臨めるようサポートします。

下肢静脈瘤手術で使用される麻酔の種類

麻酔方法 メリット デメリット
TLA麻酔(局所麻酔) 出血を抑え、痛みを長時間軽減。全身麻酔リスクなし。 局所的な腫れ・違和感が生じることあり。
静脈麻酔 すぐに効果発現。不安や緊張を解消。 呼吸抑制や血圧低下のリスクあり。
脊椎くも膜下麻酔(腰椎麻酔) 広範囲に麻酔可能。強い鎮痛効果。 動けない時間が長く、入院が必要な場合あり。
全身麻酔 意識が完全になく、手術への不安ゼロ。 体への負担大。回復に時間がかかる。

目黒外科で採用している麻酔法

目黒外科では、下肢静脈瘤の日帰り手術に静脈麻酔+TLA麻酔の併用を標準としています。
これにより、全身麻酔のリスクを避けながらも、痛みと不快感を最小限に抑え、安心して手術を受けていただけます。

  • 静脈麻酔:手術中の不安・緊張を軽減
  • TLA麻酔:出血を抑え、痛みを長時間コントロール

術後の回復も早く、多くの患者さんが翌日から日常生活に復帰されています。

よくあるご質問

Q1. 手術中に痛みを感じることはありますか?
A1. 静脈麻酔とTLA麻酔を併用して行うため、手術中に痛みを感じることはほとんどありません。完全に眠った状態で手術を受けることができます。

Q2. 手術後すぐに歩けますか?
A2. はい、手術直後から歩行が可能です。家事やデスクワークであれば、手術当日から可能です。ただし、激しい運動や長時間の立ち仕事は翌日以降からとなります。

Q3. 麻酔による副作用はありますか?
A3. 手術中に血圧低下や呼吸が浅くなるなどの副作用が出ることがありますが、いずれも医師の管理のもと適切に対応されますので、ご安心ください。

Q4. 全身麻酔ではないので不安なのですが、大丈夫ですか?
A4. 静脈麻酔により意識はほぼない状態になり、不安や緊張も感じにくくなります。さらにTLA麻酔で手術部位の痛みをしっかりコントロールするため、安全かつ快適に手術を受けることができます。

Q5. 術後に気を付けることはありますか?
A5. 手術当日は足に包帯を巻きますので、入浴はできません。また、車や自転車の運転は控えていただきます。医療用の弾性ストッキングを一定期間着用し、血流をサポートしていただきます。長時間同じ姿勢を避けるようにしましょう。飲酒や長時間の入浴は手術翌日からとなります。

関連記事

下肢静脈瘤手術は怖くない!目黒外科の切らない日帰り治療とは

下肢静脈瘤の手術後の生活は?安静・入浴・運動・仕事復帰など

静脈麻酔とTLA麻酔について動画で説明しています

静脈麻酔とTLA麻酔については、
「どんな特徴があるのか」「なぜこの2つを併用するのか」といった疑問を持たれる方も多いかと思います。

目黒外科では、これらの麻酔方法について、
専門医がわかりやすく解説した動画をご用意しています。
麻酔の効果やメリット、手術中・手術後に患者さんが体験する流れなどを、実際の図解や解説を交えながら丁寧にご紹介しています。

「麻酔への不安を少しでも解消したい」「治療前にイメージを持っておきたい」という方は、ぜひご覧ください。

まとめ|安心して手術に臨むために

下肢静脈瘤の手術を成功させるためには、麻酔方法に対する正しい理解と、信頼できる医療機関選びが非常に重要です。
麻酔の種類や特徴を十分に把握することで、手術への不安を軽減し、納得して治療に臨むことができます。

目黒外科では、患者さん一人ひとりの体調・手術内容・不安の程度に応じた最適な麻酔方法(静脈麻酔+TLA麻酔の併用)を選択。
術前から術後まできめ細やかなサポート体制を整え、安全性と快適性を最優先に考えた治療を提供しています。

「痛みが心配」「できるだけ体に負担をかけたくない」という方も、安心してご相談ください。
専門医があなたに最適な治療プランをご提案し、不安なく手術を受けられる環境を整えています。

下肢静脈瘤専門クリニック「目黒外科」のご案内

目黒外科は、下肢静脈瘤レーザー手術件数日本最多(2020年から5年連続)の実績を持つ、下肢静脈瘤専門クリニックです。
28年以上にわたり下肢静脈瘤治療に専念してきた院長が、診察・検査・説明・手術・フォローアップまで一貫して担当します。
完全予約制・日曜診療対応で、忙しい方でも安心してご来院いただけます。
足の静脈瘤が気になる方は、ぜひ一度ご相談ください。


▼下肢静脈瘤のご相談・ご予約はこちらから▼


下肢静脈瘤治療の予約バナー 目黒外科

▶ 下肢静脈瘤専門クリニック「目黒外科」の詳細はこちら

院長著書のご紹介|下肢静脈瘤の治療と予防ガイド

目黒外科 院長・齋藤 陽は、下肢静脈瘤に関する知識をまとめた書籍
専門医が教える世界一わかりやすい“下肢静脈瘤”の治療と予防』(医学通信社)を執筆しています。

実際の治療例を交えながら、下肢静脈瘤の原因・症状・最新治療法・セルフケアについて、専門医がやさしく解説した一冊です。
下肢静脈瘤に悩む方、治療を考えている方にぜひ手に取っていただきたい内容となっています。


下肢静脈瘤の治療と予防に関する書籍の表紙画像

📚 下肢静脈瘤についてさらに深く知りたい方にぴったりの一冊です!

ご予約・お問い合わせcontact / reservation

tel:03-5420-8080

受付時間
9:00〜13:00、14:00〜18:00
休診日
水・土・日(隔週)・祝